開催予定のセミナー
気軽に参加できる無料セミナーを定期開催しています。
AIの基礎から実践的な活用方法まで、初めての方にもわかりやすくお伝えします。
募集中
ChatGPT基礎セミナー
2025年11月15日(金) 19:00~20:00
豊橋市中央図書館 2階会議室
ChatGPTの基本的な使い方から、効果的なプロンプトの書き方まで、初めての方でもわかりやすく解説します。
定員:10名
募集中
AIで暮らしを便利に〜実践編〜
2025年11月22日(金) 19:00~20:00
岡崎市民会館 研修室A
日常生活でAIを活用する具体例を紹介。買い物リストの作成、レシピ提案、スケジュール管理など、実際に試しながら学びます。
定員:10名
※ 詳細な開催情報は「お知らせ」セクションでもご確認いただけます。
こんな方におすすめ
- AIを初めて使う方
- ChatGPTを試してみたい方
- AIの基礎を知りたい方
- どのプログラムが自分に合うか相談したい方
- まずは雰囲気を知りたい方
セミナーの特徴
01
完全無料・予約不要
参加費は無料です。事前予約なしで気軽にご参加いただけます。途中参加・途中退出も自由です。
02
対面で気軽に
地域の会場で対面開催。講師や参加者と直接交流しながら学べます。
03
少人数でゆるやかに
10名前後の少人数制。質問しやすい雰囲気で、わからないことはその場で聞けます。
開催スケジュール
開催頻度
月2回程度
所要時間
各60分
開催形式
対面開催
開催日時と場所は「お知らせ」セクションでご確認ください。
学べるテーマ
ChatGPT基礎
ChatGPTの基本的な使い方、アカウント作成から始め方まで
プロンプト入門
効果的な質問の仕方、AIとの対話のコツ
AI活用事例紹介
仕事や暮らしでのAI活用例、地域の事例紹介
質問・相談タイム
みんなで気軽に質問や相談ができる時間
当日の流れ
1
導入・自己紹介
(0~5分)簡単な自己紹介とセミナーの流れを説明
2
ミニレクチャー
(5~20分)その日のテーマについて基礎から解説
3
デモ・実演
(20~45分)実際にAIを使いながら、みんなで試してみる
4
質問・相談タイム
(45~60分)気になることを自由に質問できる時間
得られる成果
- ChatGPTの基本的な使い方が分かる
- AIでできること・できないことが理解できる
- プロンプトの基本が身につく
- 自分に合ったプログラムが見つかる
- AI活用のアイデアが広がる
- 他の参加者との交流ができる
お気軽にご参加ください
開催日時の確認とお申込みは、Instagram/Facebookからお願いします。
他のプログラムも見てみる
